Grand Graphic design, WEB design, space design, architectural design

愛知県岡崎市のデザイン事務所Grand.design office

ロゴデザインについて

  • 2019.08.30
  • コラム
ロゴデザインとは視覚的に企業や団体などを示すものである。
ロゴは企業やグループ全体で機能し社会とのコミニュケーションの中心を担う要素です。
特にロゴマークは企業やグループの思いやアイデンティを内包したマークであるのです。
ロゴはチラシや名刺とは違いすぐに変えるようなものでなく、この先10年、20年、もっともっと使用されるものです。
グラフィックデザインの中では最も重要で責任のあるデザインです。
そのため、私たちもロゴには細心の注意を払い、様々な想いやアイデンティティが融合するよう製作しています。
責任やプレッシャーは計り知れないものがありますが、デザイナーの醍醐味だと私は思います。

-----

ロゴ
 ロゴの要素は大きく以下の2つがあります。
logodesign2.jpg
・ロゴマーク
・ロゴタイプ
この2つを合わせて私たちは「ロゴ」と言います。

-----

ロゴマーク
これは前述した「ロゴデザイン」に大きく関係するものです。
一目でわかる、見たことある、何であるかがわかる、どの企業かがわかるなどエンドユーザー(皆様)に[わかる]ことがとても重要なのです。
マークには抽象的なデザインだったり、具象的なアイコンのようなものであったり、企業のイニシャルから作られたもの、業務内容を具象化したものなどがあります。

-----

ロゴタイプ
タイプというのは「文字」の部分になります。
この「文字」は多くは企業名や団体名を記載します。
「文字」なので可読性のあるものがよいでしょう。
私たちプロが使用するフォントは山のようにありますが、ロゴタイプではその企業に合わせた書体を創造します。
ひらがな、カナカナ、漢字、アルファベットの全ての文字を開発とまではいきませんが使用する文字は開発いたします。

-----

ロゴデザインは様々な想いの込められた「デザイン」です。
街の中にあるロゴを見て企業の想いやデザイナーの想いを想像してみてはいかがでしょうか?面白い発見もあるかもしれません。
それがGrandで開発されたロゴデザインだったら嬉しいなー笑

Written by WATARU.
Tweet
  • 12:51
  • Edit

<< Newer 『名刺』 | Reset ( ↑ ) | Older 『夏季休暇のご案内』 >>

プロフィール

Grand.design office

Author:Grand.design office
愛知県岡崎市のデザイン会社Grand(グランド)です。

お問い合わせやその他の事例や会社についてはホームページをご覧ください。
ホームページ http://design-grand.jp
facebook https://www.facebook.com

最新記事
  • (12/28)
  • 新型コロナウイルス感染症対策について (04/15)
  • Webサイト その1 (10/30)
  • 名刺 (10/10)
  • ロゴデザインについて (08/30)
カテゴリ
Grandについて (18)
ロゴマーク&タイプ (0)
名刺 (0)
ショップカード (0)
チラシ (0)
パンフレット (0)
印刷物 (0)
ホームページ (0)
ブログカスタマイズ (0)
建築デザイン (5)
コラム (4)
Grand.design office -愛知県岡崎市にあるデザイン事務所:グランド- | RSS
    -->